投稿者: rindou

  • 新型コロナウィルス感染症濃厚接触者のPCR検査結果は全員陰性でした

    本日 8月31日(月)  新型コロナウィルス感染症の陽性職員との濃厚接触が疑われるご入所者様及び職員に係るPCR検査結果について、残り1名の検査結果が陰性である旨、相模原市保健所から連絡がありました。

    8月28日(金)8月29日(土) 8月30日(日) の3日間に実施された検査結果として、合計41名が全員陰性となりました。

    なお、昨日お知らせいたしました陰性者数の41名は、検査対象者の1名が、検体量が少なく、2回検査した為、41名は検体数で、実数は40名となり、本日陰性が判明した1名と合わせて計41名が全員陰性となりました。

    今後は、相模原市保健所の指導の下、今回検査対象となった41名について、感染可能性期間の最終日8月24日から2週間後の9月7日まで健康状態を詳細に観察いたします。

    また、従来から行っている施設内の感染拡大防止策である、ユニット間の職員や物品の交流を遮断し、ユニット単位で完結する感染対策を、更に徹底して実施して参ります。

    感染症拡大防止に伴い、入所者及びご家族の皆様、関係者の皆さまに、長期にわたりご不便をおかけしておりますこと、大変恐縮に存じますが、引き続きご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

     

       特別養護老人ホームりんどう麻溝

                         施設長 岩崎 義之

  • 新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について

    新型コロナウィルス感染症陽性者の発生について(お知らせ)

    8月26日(水)弊施設の職員がPCR検査を受けたところ、28日(金)陽性となり、新型コロナウィルスに感染していることが判明いたしました。

    この連絡を受け、相模原市保健所の指導の下、速やかに当該従事者との濃厚接触者として認められる入所者の方及び弊施設の従事者等に対してPCR検査を実施した結果、8月29日(土)、検査待機者1名を除く、41名全員が陰性であることが判明いたしました。

    今後、検査対象者の2週間の健康状態の観察をはじめ、必要な感染症対策を実施し、施設全体として、感染防止対策を従来にも増し厳格に実施して参ります。

    検査待機者1名については、検査結果が判明するまで、出勤停止と自宅待機とし、結果が判明しだい、弊施設ホームぺージ等でご家族様をはじめ関係者の皆様にご報告いたします。

    入所者及びご家族の皆様、関係者の皆さまに、ご不安、ご不便をおかけしておりますことに対しまして、改めて深謝申し上げますと共に、面会禁止等の感染予防措置につきまして、引き続きご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

     

       特別養護老人ホームりんどう麻溝

                         施設長 岩崎 義之

  • ご面会禁止のお願い

    ご面会禁止のお願い告知文

    今般の新型コロナウィルス感染症の対策として、ご入所様への感染防止を徹底するため、

    2月21日(金)よりしばらくの間、ご面会をご遠慮いただきます。

     

    なお、施設側が必要を判断した場合は、手指消毒、マスク着用等を徹底の上、1階談話コーナーにて

    ご面会頂く等の配慮をいたします。

    また、ご入所様への生活必需品等のお届け物は、受付にてお預かりいたします。

     

    面会の解除につきましては、再度告知をさせていただきます。

    皆様のご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

     

    特別養護老人ホーム りんどう麻溝

    施設長 岩崎 義之

  • 平成30年度 決算書 定款

     

     

    平成30年度 決算書

    30年度決算書

    社会福祉法人 直源会 定款

    【直源会】定款

    社会福祉法人 直源会 役員名簿

    社会福祉法人直源会役員・評議員名簿(最新)

     

     

  • 4月の行事予定

    🌟4月の行事予定は以下の通りです🌟

  • 3月の行事予定

    🌟3月の行事予定は以下の通りです🌟 面会禁止の全面解除について

    インフルエンザ流行が終息しつつあり、3月11日(月)から、全ての制限を解除し面会を再開させて頂きます。

    皆様には、長期にわたり、ご理解とご協力をいただきましたこと、厚く御礼申し上げます。

    なお、感染予防のため、次の点について、引き続きご協力をお願い申し上げます。

    <面会のお願い>

    〇入室前に手指消毒をお願いします。

    〇次の方は面会をお控えください。

    ・風邪症状のある方

    発熱(37度以上)・せき・鼻水・のどの痛みのある方

     

  • りんどう麻溝 面会禁止解除のお知らせ

    インフルエンザ流行に伴い、全面的に面会禁止をさせていただきましたが、

    2月21日(木)から面会を再開させていただきます。

    皆様には、長期にわたり、ご理解とご協力をさせていただきましたこと、厚く御礼申し上げます。

    なお、感染予防のため、次の制限は継続させてさせていただきます。

    ≪制限内容≫

    〇入室前に手指消毒とマスクの着用のお願い

    〇次の方の面会できません

    ・中学生以下のお子様

    ・風邪症状のある方

    発熱(37℃以上)・せき・鼻水・のどの痛みのある方

    ・周囲にインフルエンザにかかった方がいる方

     

     

  • りんどう麻溝の面会制限について

    この度、神奈川県全域・相模原市においてインフルエンザ注意報が発令されたと同時に、

    施設内でもインフルエンザ患者が発生したことを受け、面会は当分ご遠慮頂きますようお願い申し上

    げます。

    ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

    面会解除のお知らせは再度ご連絡させていただきます。

  • 1月の行事予定

    明けましておめでとうございます。

    本年も宜しくお願い致します。

    🌟1月の行事予定は以下の通りです🌟

  • 12月の行事予定

    🌟12月の行事予定は以下の通りです🌟